少し前に行われた、親戚の結婚式。両親が出席したのですが、それから数日ごとに同じことを聞かされます。
料理がマズかった!
なんでも出された料理がよっぽどヒドかったらしいんです。スープの味がなく、パンはパサパサ。肉はスジだらけで歯にはさまり、式場の照明が暗くなった瞬間に歯を触りだす人が続出だったとのこと。
確かにヒドい。でも、少し時間も過ぎたのだからそろそろ忘れてあげたらいいのに。
親戚は想像してなかっただろうなぁ。結婚式の費用をケチったばかりに、料理がマズいと言われ続けるだなんて。
やっぱり結婚式の料理にはそれなりのお金をかけなきゃダメですね。私は結婚式をしたいなんて思わないから関係ないんだけど……。それ以前に結婚する相手もいないんだけど……。
これから結婚式をしようと思っている方は、くれぐれも料理には気をつけて下さいね。食べ物の恨みは恐ろしいですよ。