-
-
部屋を片付けると心がスッキリするのは本当だった
2025/3/28
日常生活の中で、しなければならないのに後回しにしてしまうことってありますよね。 私の場合は、部屋の片づけがまさにそれ! お風呂、歯磨き、洗濯、食事などは、仕事で疲れていてもなんとかして頑張れるんですよ ...
-
-
【読書記録】『まるまるの毬(いが)』・西條奈加
2025/3/28
20代の頃は時代小説が好きで、様々な作家のものを読み漁っていたことがあります。けれども、気が付けば読書からも遠ざかる日々。そんな私が久しぶりに手に取った時代小説が、西條奈加の『まるまるの毬(いが)』( ...
-
-
ブログを書く時間を短くするにはどうすればいいのか
2025/3/18
ブログを開始してから20年目に突入しましたが、いまだにブログ運営に関する悩みは尽きません。 特に一番悩んでいることは、一つの記事を書くのに時間がかかりすぎるということです。 今年にアップした記事の平均 ...
-
-
一人だと思って油断すると思わぬことが起こります
2025/3/18
職場にいる時には、知らぬ間に気を使っていることがありますよね。 ・夏場のオフィスが寒すぎて温度を上げたいと思っていても、「今日は暑いよね~」と言っている人がいたら我慢してしまう。 ・くしゃみを「ブァッ ...
-
-
スマホの持ち方に年齢が出る
2025/3/5
皆さんはスマホで電話をかけることはありますか? 私は昔から電話が大の苦手。できるだけ避けて生きてきました。けれども、どうしてもかけなければいけないこともありますよね。 先日、仕事の休憩時間にスマホから ...
-
-
【読書記録】『物語のおわり』・湊かなえ
2025/3/18
人によって読書の好みは様々ですよね。そのため、読書が好きでも有名作家の作品を読んだことがないという場合が存在します。私にとっては湊かなえの作品がそのパターン。今回、初めてチャレンジしたのが『物語のおわ ...
-
-
「私って鼻息の荒い人間だったの?」~その原因と対策を考えてみた~
2025/3/18
自分では無自覚にしていたことを、他人から指摘されて驚いたことはありませんか? 私は以前、「歩いている時に妙に鼻息が荒い時があるよ」と友人に言われてビックリしたことがあります。自分ではそんなことは思って ...
-
-
猫は亡くなってからも飼い主を癒してくれる
2025/3/18
実家で飼っていた猫のモモ(仮名)が亡くなってから2年近くが過ぎました。寂しさのあまりこのブログにもその気持ちをつらつらと書き連ねていたのですが、月日の過ぎるのははやいものですね。 モモのいない日常がす ...
-
-
日本管財ホールディングス【9347】の株主優待を食す
2025/3/18
数少ない私の保有株の中に、日本管財ホールディングス株式会社があります。 株主優待はカタログギフト。長期保有(3年以上継続保有)のため、3,000円相当のカタログが半年に1回届きます。 その中から前回( ...
-
-
もしかしたら『りぼん』の影響なのかもしれない
2025/3/18
最近気づいたのですが、私の癖の中には子供の頃に愛読していたマンガ雑誌『りぼん』(集英社)の影響ではないかと思うものがいくつかあるのです。癖というよりも習慣と言った方が正しいかもしれません。 1990年 ...